ライブ配信アプリ界大手の「17LIVE(イチナナ)」。CM等でも見かけることが増えています。
これから17LIVE(イチナナ)を始めてみたいという方や、最近ダウンロードしたばかりで使い方が分からないという方はいませんか?
この記事では、初心者が17LIVE(イチナナ)を楽しむための、使い方・ポイントを解説していきます。

17LIVE(イチナナ)の概要・運営会社

始めに、「17LIVE(イチナナ)」はどのようなライブ配信アプリなのかや運営会社の概要を説明しておきます。
17LIVE(イチナナ)は24時間いつでも無料でライブ配信ができるアプリです。
もちろん視聴も無料で楽しむかとができます。(課金もできます。)
グローバル展開もしており、全世界4,500万人以上ものユーザーがいます。
もともと17LIVE(イチナナ)は台湾発祥で、本社は台湾にあります。
日本の17LIVE(イチナナ)の運営会社は、株式会社17Media Japanで2017年6月に設立しています。
17LIVE(イチナナ)の使い方「オーディエンス(視聴者)編」
では早速17LIVE(イチナナ)の使い方を解説します。
まずは、オーディエンスが初めにこれを知っておいた方がいいという機能・使い方を紹介します。
※17LIVE(イチナナ)では視聴者のことをオーディエンスといいます。
コメントの使い方

コメントは、配信視聴画面左下の吹き出しマークから送れます。
コメントを送ると、ライバーが読んだり答えたりしてくれます。
いいねの使い方
いいねは、画面タップでできます。
いいねをするとコメント欄にも反映され、ライバーに反応してもらえます。
無料ギフト
配信視聴画面の、コメント欄の上に「無料回数1回、ライバーに~を贈ってみよう!」というような表示が出ている時があります。
これを押すと無料でライバーにギフトが贈れます。
無料ギフトは、
・連続ログイン
・視聴回数、視聴時間
・シェア
・コメント
などでもらうことができます。
無料ギフトを使うことでライバーにも喜んでもらえます。
通常ギフトを贈るには課金が必要になってくるので、始めたばかりで課金はまだちょっと・・・という方は是非無料ギフトを贈ってみてください。
ラッキー袋
ラッキー袋は、ライバーに贈ったコインの一部が見ている人に還元されるという機能です。
オーディエンスがコインを使って贈ることができ、山分けしたコインは無料でもらうことができます。

ラッキー袋をうまく活用すればライバーの宣伝ができたり、もらったコインでギフト応援できたりするね!
17LIVE(イチナナ)の使い方「ライバー編」
次に、配信方法や、ライバーが知っておいた方がいい機能・使い方を紹介していきます。
配信方法
配信方法は、

1.検索とタイムラインの間のボタンを押します。
2.ライブ配信のボタンを押します。

3.ライブ配信のタイトルやハッシュタグ、カテゴリーなどを選択します。
4.必要であれば左上の顔マークからエフェクト設定もします。
5.「最後にライブ配信を作成」を押すと配信が始まります。
ブロック機能の使い方
1.ブロックしたい人をタップしてマイページに移動します。
2.プロフィールの右上にある「・・・」を押します。
3.「ユーザーをブロックする」を選択してブロック完了です。
ロイヤリティー
ロイヤリティーは、ライブ配信の分析や、もらったギフト、収入記録などを確認できます。
マイページの「ロイヤリティー」を押すと確認することができます。
17LIVE(イチナナ)の使い方「共通編」

オーディエンスとライバーの両方が覚えておいた方がいい機能・使い方を紹介します。
ベイビーコイン
アプリ内通貨のことです。ギフトを贈るときなどに必要となってきます。
Poke(ポーク)
17LIVE(イチナナ)を使っていると、Poke(ポーク)という言葉をよく耳にします。
このPoke(ポーク)とは、ライバーがオーディエンスにコミュニケーションをとりたい時に使います。

・ライバーの使い方
ライブ配信中に、Poke(ポーク)したいオーディエンスのコメントを押し「Poke(ポーク)」ボタンを押します。
・オーディエンスの使い方
ライブ配信視聴中に、「ライバーがあなたにPokeしました」と画面に表示されます。
その下に、フレンドリーにPoke(有料)・優しくPoke(有料)・Pokeを返す(有料)・Poke返し&フォロー(無料)とでるのでいずれかをタップします。
エール
エール機能は、オーディエンスがライバーにお菓子を贈ると、ライバーの配信開始時のスコアがUPするという機能です。
エールの使い方

配信視聴画面の右下にあるお菓子のマークを押す。
・お菓子を贈った後、5分ごとに同一ライバーにお菓子を贈ることができる。
・一日に同一ライバーに贈れるお菓子は最大7つまで。
エールが貯まるとランクが上がり、それに応じてスコアがUPします。
・Rank1→スコアUP値0
・Rank2→スコアUP値4,000
・Rank3→スコアUP値12,000
・Rank4→スコアUP値40,000
・Rank4Max→スコアUP値70,000
ガーディアン
17LIVE(イチナナ)のガーディアンは、「守護神」のような存在で、ライバーと一緒に枠を盛り上げる役割があります。
一つの枠につき一人だけなることができ、配信視聴画面の右上に表示されます。
ガーディアンは、最低1000ベイビーコインからのオークション制で、誰でもなることができます。
ですが、ライバーによって「上書き禁止」という枠が多いです。誰かがガーディアンになっている時に入札してしまうと、トラブルの原因になります。初心者は勝手に入札してしまわないように注意が必要です。
コメント